オーランド1の暇人日記から

第二弾 「セント・オーガスティン紀行」

 朝7時半、いわし雲が、うっすらと朝日にスクリーンをかけている。

今日は片道、1時間50分ほどのドライブである。

オーランドから、インターステイツ4号線(通称I-4)を東にとり、95号線(通称I-95)を北に辿ると、セント・オーガスティンの標識に出会う。

小さな港町。 人口1万2千人ほどの、田舎町。

それが、アメリカ最古の町、セント・オーガスティンである。

歴史に乏しいアメリカにあって、唯一、歴史を売り物にしている町と言えよう。

アメリカ最古の砦、最古の家、最古の小学校、最古の薬屋、最古の・・・・・・・。

   

 ライオン橋を渡って街に入ると、アメリカ最古の砦、サン・マルコスがすぐ眼に入る。

海をうかがうように建つこの砦は、この町「一番の目玉」だろう。

入場料を払って中に入ると、広い中庭に面していくつもの部屋があり、それぞれに、歴史や、うかがわせる物等が、陳列してある。

が、私のような者にとっては、はっきり言って興味の外と言う思いがある。

いきなり石段を、のぼって砦の上に立つ。

海風がそよぐ。 爽快! 実に爽快である。

風に吹かれただけで、歴史に触れたような気がするから不思議だ。

意味もなく"ざまぁみろ"と言う気持ちにもなる。

 セント・オーガスティンは、鉄道王と呼ばれた希代の大立者、ヘンリー・フラグラーが、その拠点としたことでも知られている。

この町には、今も、その面影が色濃く残っている。

街の中でも、ひときわ高くそびえ、異彩を放つフラグラー大学は、もともとヘンリー・フラグラーがホテルとして、建設したものだそうだ。

それを、1968年に約50億円もの巨費をかけて、大学に改装したと言う。

にもかかわらず、全米でも十指に入る安い授業料、と言うから、関係者の金銭感覚は、1世紀ぐらいずれているのかもしれない。

ともあれ、中に入って息を呑んだ。

この床は・・・・・・、この柱は・・・・・・、あの窓は・・・・・・、

言葉にならないのだから、文字にもならない。

桁外れの金持ちが"金に飽かして物を作るとこうなる"と、言う決定的な見本が、そこにあった。

ホテル時代は大広間だったろうと思える部屋が、いまは食堂になっている。

そこには、木製で四人掛けのイスとテーブルが、60〜70セットほどもあろうか。

それが、すべて当時の、ティファニー作品だと言う。

ったく、毎日ここで食事をしている、この学生達は、実に生意気だ。

ちなみに、その食堂を囲む高窓のステンドグラスも、み〜んなティファニーだと。

なんだか、胸やけがしてくる。

フラグラー 大学

 この町の、北のはずれに"ファウンテェン オブ ユース"と言う歴史的観光スポットがある。

直訳すると「若さの泉」とか「若さを保つ泉」となるが、現地の日本人社会では、受けを狙ってか「若返りの泉」と呼んでいる。

その由来は、1513年に、はじめてこの地を踏んだスペイン人、ポンセ・デ・リオンにある。

当時、この辺りに住んでいた、セミノール・インディアンを見たポンセ・デ・リオンは、その若さと、たくましさに驚き、その原因は、彼らの飲んでいるこの泉にある、と結論付けたと言う。

しかし、セミノール・インディアンも、素をただせば、2万年ほど前にアジアから渡ってきた東洋人なのだ。

結構いい歳になっても、酒を飲むたびに歳を聞かれ、その都度、身分証明書を見せなければならない、我々アメリカに住む東洋人に言わせれば、「若く見えて、あたり前だ!」

それが、裸足に腰巻一丁で、海岸と言わず、ジャングルと言わず、走り回るのだから、きっと、たくましくも見えた事だろう。

つい半年ほど前に、ここに来た時も、この泉の水を飲んだが、あまりのまずさに、2、3日食欲が無くなってしまった。

今日もせっかく来たのだからと、覚悟を決めて飲んでみると、何の事はない。

ごく普通の"まずい水"として飲めるではないか。

聞いてみると、以前飲んでいた泉の水は、衛生局からクレームが付いた為、現在はポンプで一旦タンクに汲み上げ、更に、ろ過しているのだそうだ。

以前、まずさを我慢して、有難がって飲んでいたあの水は、「いったい何だったんだろう」と、思ってしまう。

ここでは他にも、フィルムを使ってアメリカやフロリダの、歴史や由来などを教えたり、全米1古いと、折り紙付のプラネタリュウムを使い、当時の人々が如何にして方向を間違えず、大西洋を行き来していたのかを説明したりする。

なかなか教育的だが、インチキ臭い観光スポットのような気がしないでもない。

オールドタウン

 町の中心部、オールド・タウンのセント・ジョージ・ストリートに、"コロンビア"と言うレストランがある。

セント・オーガスティンに来たときは、大抵ここに立ち寄る。

いつも、コーヒーと南米風の料理を、一品注文する。

味と値段はそこそこだが、雰囲気がいい。

この手のレストランにしては、粗末と思えるドアを引いて中に入ると、広い客溜まりの一番奥に、若い案内嬢がいる。

その辺の、学生のアルバイトか。

係りのウエイトレスは、背筋こそ伸びているが、もう50歳に手の届く大ベテランだろう。

あまり愛想がいいので、つい歳を聞いたら、59歳だと言われ、ちょっと驚いた。

このウエイトレスは、ついでに、さっきの案内嬢の歳も教えてくれた。

30歳で子供が二人だと。

おしゃべりな女だ。

ん? ちょっと待てよ。  えっ―――!!??

ひょっとして、この辺の水は・・・・・・・・・・・・。

一言居士」とは

何事につけて、一言意見を言わないと気のすまない人のこと。

HOME


【バックナンバー

ユニバーサル情報


「一言居士」に関する御質問、御相談、は下記メールアドレスへお願い致します。

nakashima@caravanline.com

Copyright : (C) Caravan Serai Inc, All right reserved